2023.03.19
ChatGPT PLUSに加入して無料版との違いを比較してみた。
目次
以前のブログでも紹介したChatGPT。質問に対してAIが回答してくれる革新的なサービスです。実は、月額の有料プランも存在していて、それが「ChatGPT PLUS」というものなのです。
さっそく加入し、無料版との違いを比較してみましょう。
ChatGPT PLUSの特徴
加入料金
ChatGPT PLUSは有料プランとして提供されており、その料金は月額$20(約2700円)となっています。
これは職種によって、金額に対する印象は変わってくると思います。
このプランに加入することで、無料版にはない優先的なアクセスや速度向上、サポート対応が受けられるようになります。
優先的なアクセス・速度向上
ChatGPT PLUSに加入すると、無料版に比べて優先的なアクセスが可能になります。
これは、サービスが高い需要に見舞われている場合やピーク時にもスムーズに利用できることを意味しています。無料版では、同じ時間帯に多くのユーザーがアクセスしていると、アクセスが制限されることがありますが、ChatGPT PLUSではそのような制約が緩和されるため、快適に利用できるのが大きな魅力です。
サポート対応
ChatGPT PLUSのもうひとつの特徴は、充実したサポート対応です。
加入者には優先的なサポートが提供され、問題や懸念事項に対して迅速かつ適切な対応が受けられます。
無料版では、サポート対応が限定的であるため、何か問題が発生した際に対処するのに時間がかかることがあります。しかし、ChatGPT PLUSでは、そのような不安を軽減し、安心してサービスを利用できる環境が整っています。
無料版との比較
無料版ChatGPTと有料プランであるChatGPT PLUSの違いについて詳しく見ていきましょう。ここでは、機能面での違い、レスポンス時間、そして使いやすさに焦点を当てて説明していきます。
レスポンス時間の違い
実際に私が無料版とPLUSで同じ質問をしてみて反応速度を比べてみました。
無料版と有料版で回答内容、クオリティに差は感じませんでしたが、速さが全く異なりました。
私の感覚ではありますが、無料版の方は最初の1文字を打ち始めるまでの時間が約3秒、PLUSの方では約0.1秒と明らかな差がありました。また文字を打つ速度もPLUSの方が早く、無料版が打ち始めた段階でPLUSの方は回答が完了していると言う明確な違いがありました。
この質問を打った時間帯はピーク帯ではないので、無料版の方もスラスラと文字は打っていましたがPLUSの速度があまりにも速く正直びっくりしました。
レスポンス時間の違いというのは、私のようなプログラマーやデザイナーと言う専門職においては大変重要です。
機能面での違い
無料版ChatGPTとChatGPT PLUSでは、いくつかの重要な違いがあります。
無料版のChatGPTはGPT-3.5(Legacy)という機能1つしかありませんが、ChatGPT PLUSは無料版にあるGPT-3.5(Legacy)の他にGPT-3.5(Turbo)というものを利用できます。このTurboが爆速のレスポンスを生み出せる機能です。
また新たにGPT-4という機能も追加で使用できるようになりました。簡単に言うとGPT-3.5より回答の的確性や文字数限度が増えたりとより優れた性能を持った言語モデルです。
(GPT-4についての記事はまた新たにまとめようと思います。)
ChatGPT PLUSのメリットとデメリット
メリット
- 優先的なアクセス: ChatGPT PLUSでは、無料版よりも優先的なアクセスが提供されるため、ピーク時でもスムーズに利用できます。
- 速度向上: 質問に対する回答がより速く返ってくることで、効率的に情報を得ることができます。特に、ビジネスや研究などのプロフェッショナルな用途で有用です。
- 充実したサポート対応: 問題や懸念事項に対して迅速かつ適切な対応が受けられるため、安心してサービスを利用できます。
デメリット
- 月額費用: ChatGPT PLUSは月額$20という料金が発生するため、無料版に比べて費用がかかります。自分の利用頻度や目的によって、この費用が割高に感じられる場合もあります。
- 無料版との機能差が限定的: 無料版と有料版の間で、回答内容やクオリティには大きな違いがなく、主な違いは速度やサポート対応に限られます。そこまで頻繁に利用しない場合や、速度がそれほど重要でないユーザーにとっては、無料版でも十分な場合があります。しかしGPT-4の出現により回答のクオリティの差が最近になって顕著にはなっています。
結論
誰にとって加入するのが最適か
これまで無料版とChat GPTPLUSを比較してみて私は以下のユーザーにとって価値があると言えます。
- アクセスがピーク時でもスムーズにサービスを利用したいユーザー
- ビジネスなどの仕事などの用途で利用したいユーザー
- 速度や快適さを重視するユーザー
私はプログラマーなので、コードの改善などでよく使用するのでPLUSはとても価値がありました。
加入する際のポイント
ChatGPT PLUSの加入を検討する際には、以下のポイントを考慮してください。
- 利用頻度
- 目的
- 速度や快適さの重要度
これらのポイントを考慮し、自分にとってChatGPT PLUSへの加入が適切かどうかを判断してください。
今後もAI技術やサービスが進化し続けるでしょうから、私たちも最適な選択ができるように情報をアップデートし続けましょう。